2/25(土) 武蔵野市関前にて構造見学会を開催しました。
構造見学会は、建築中の家の見学会のため、外はこのように工事用の青いシートで覆われています。
明友建設という文字が目立ちます。
分譲地のため、隣の隣も工事をしていました。
構造見学会では、工法や素材がよくわかります。
なぜその素材を使っているのか、なぜSW工法を採用しているのか、その根拠を実物を見ながらご説明しています。
来場された方は 「こういうふうに見られると安心ですよね」とおっしゃっていました。
明友建設で使っている柱は檜です。
この金物も、耐震のポイントのひとつ。
SW工法は、柱と壁で支えるから強い。
強いだけでなく、気密パッキンにより、揺れを抑える作用もあるのです。
耐震・耐久のページ
モデルハウスにもありますが、乾燥させた木と、乾燥していない生木のサンプルなど。
重さの違いに、みなさん驚かれます。
↑ 結露しないサッシのしくみもわかります。
・・・などなど、家の構造や断熱の仕組み、木のこと、素材のことがわかるので、どんな家をたてたらいいのか、はっきりと進む道が見えてきます。
明友建設では、構造見学会の他にも、勉強会を開催しています。
ぜひ、見学会や勉強会をご活用いただき、安心して家づくりのスタートをしてほしいと思います。